今日は、何かと忙しい一日でした。
午前中は、昨日の残りの施工をおこないに現場に行き〜
午後からは、板の切断やら〜看板の取付けに〜枠の製作に!
今からは、明日出力してもらう為のデザイン作成です。
午前中に行った現場の近くに野立て看板が建っていて〜
あ〜こんな方法もあるんだな?なんて、近くで眺めて来ました。

亜鉛の鉄骨枠にターポリンを張ってありました。
表面に興味がなかったので、なんの看板か分かりません!
この作りに興味があって〜しばらく眺めてました。
県外に出ると〜何かと勉強になる物です。
この方法の看板って県内では、佐世保方面で、見る程度で、
しみじみと見たのは、今日が始めてでした。
インクジェットで、ターポリンをよく使っているのに〜
この方法で、看板を製作するって事になかなかならない物ですね!
[0回]
PR