忍者ブログ
長崎の看板屋のスタッフのつぶやき!ホームページの長崎の看板ならちゃんぽんへも宜しくお願いします。 面白い企画計画中!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[06/01 和田よういち]
[05/22 和田よういち]
[05/02 和田よういち]
[05/01 和田よういち]
[02/12 和田よういち]
カウンター
忍者アド
アクセス解析
ブログ内検索
忍者アド
忍者アド
error!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日、夕方に取り付けと言うのか?納品と言うのか?に行った看板です。

会場に看板枠があるとの事での注文を頂いて、当初は、納品だけで

枠に張るのは、会場の方が行って貰える予定だったのが

いいデザインしてもらったのに、綺麗に張れてないとおかしいって事で

道具を持って〜やっぱり取り付けですね!

吊り上げてもらって見た感じ、英字だけでも、いい感じになりますね!

拍手[1回]

PR
 雨の間をくぐり抜け〜会場看板の取付に出動!

毎年、お世話になっている看板です。

会場は、諫早のJAの三階で、看板寸法は、5000mm-600mmです。

会場に脚立が置いてあるので、看板を会場まで、持って行って取付!

金具も取付してあるので、簡単なのです。



 会場看板の記事を書いていて〜ふと、寸法と取付方法を記載しておけば!

また、その会場に設置する看板を製作するのに、便利かなって〜

メモすればいい事ですが、もし、市外の方が寸法を計りに来るって事を考えると〜

寸法が分かると便利かな?ガソリン代が浮く・・・・エコでしょ!

拍手[0回]

Copyright © 看板処 なかむらや All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]