忍者ブログ
長崎の看板屋のスタッフのつぶやき!ホームページの長崎の看板ならちゃんぽんへも宜しくお願いします。 面白い企画計画中!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[06/01 和田よういち]
[05/22 和田よういち]
[05/02 和田よういち]
[05/01 和田よういち]
[02/12 和田よういち]
カウンター
忍者アド
アクセス解析
ブログ内検索
忍者アド
忍者アド
error!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の夕方に取付に行った看板です。



鑑定は、して貰えませんが、全国放送に

当社が製作した看板が写るって数秒でも嬉しいかも!

写らなかったら・・・・そんな事は、気にせずにオンエアーを

待ちましょう!



ステージは、テレビで、見慣れた金屏風~!

ステージよりも何人入るのだろうか?この会場に!

そんな事が気になりました。

 今日は、朝一番に社長さんと二人で、取付に行って~

現場を出た後に写真撮るの忘れた!って車内から

撮影したけど・・・何処を工事したのか分からない写真でしたので

後日、撮影にいかなくては!

拍手[0回]

PR


今日は、朝からK子さんと二人で、諫早文化会館に取付けに出動!

会場の搬入口に到着すると・・・?市内の別の看板屋さんが・・・?

「おたくは、大ホールね?うちは、中ホール!」

「え〜うちも中ホールですよ!」何が起きているのやら?

しばらくして〜別の看板屋さんを担当の方が呼びに来て〜いよいよ何が起きているのか?

文化会館の予定表を見に行くと〜当社が依頼を受けた所の文字が無い!

これは、日にちを間違ったのか?会社に連絡して確認してもらうと

担当者が、会場に向かっているとの連絡!

そうこうしていると、別の看板屋さんは、取付けを終わらせて〜「お疲れ!」って

会場を後にしていきました。・・・・・迷子になったこどもの心境です。

顔見知りの会場担当の方に「・・・の看板なんですけど〜」って聞くと

「いいですよ〜搬入して下さい!」の返事

取付けをしていると、担当の方もみえて、何ごとも無かったような感じでしたが

流れを聞かされていないので、かなり不安になりました。

同じ会場で、別の看板屋さんと入れ代わりに取付けって事は、あったけど

指定された時間も同じ〜会場も同じってびっくりでした。

拍手[0回]

Copyright © 看板処 なかむらや All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]