今日は、某コンビニのメンテナンスの予定で、家を出る時はパラパラって感じだったのに
会社の近くに来たら〜凄い雨で・・・・・?漏電させてしまうと大変ですので延期にして〜
工場の中で、看板の枠を作ったり〜アルミ複合板にフレームをまわす加工をしてました。
その製作の途中に資材屋さんが来て〜ちょうどポリ角材で看板枠を作ったら!
「うちもその材料取扱ってますよ〜」って事だったので、疑問に思っていた事を
聞いてみました。「この材料の2〜3年後ってどうなるの?」
「腐らないからそのままです」との事でした。
「野立て看板に使われている所もありますよ!」
説明書に短期用って書いてあったような・・・・?よく話しを聞いてみると
短期用と長期用の材料があるみたいでした。
しかし、長期になると・・・うちとしては、アルミ枠がお勧めだな〜!
[0回]
PR