今日は、先日メッキから上ってきた鉄骨枠にアルミ複合板の
張り込み作業をしていました。
工場内での作業ですので、充電ドライバーでは無くて
コード付のインパクトドライバーで、作業をしていたら!
始めてしばらくして、嫌な臭いと共に煙が~なんだ?
回転も鈍くなって~これはいかん!直ぐに購入した所に電話して~
修理の見積りをお願いしました。
壊れる事が少ないって事で、購入したのに?
工場内専用にして、甘やかしすぎたかな?
帰ってきたら~バリバリ現場に持って行って鍛えないと!
作業は、充電ドライバーで無事に完成したのです。
道具が命ですので、ちょっぴりショックでした。

[0回]
PR