忍者ブログ
長崎の看板屋のスタッフのつぶやき!ホームページの長崎の看板ならちゃんぽんへも宜しくお願いします。 面白い企画計画中!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[06/01 和田よういち]
[05/22 和田よういち]
[05/02 和田よういち]
[05/01 和田よういち]
[02/12 和田よういち]
カウンター
忍者アド
アクセス解析
ブログ内検索
忍者アド
忍者アド
error!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も昼間は、ポカポカ陽気でした。

打合せや製作物やちょっとした取付けで一日が終わってしまいました。

ふと?何を書こう?

 先週末に撤去した看板のお話〜!

随分前に取付けた看板を撤去して下さいの依頼があり

思い出す事も難しい程、前に取付けた看板です。

鉄骨支柱に鉄骨枠の看板で、現場に行って〜記憶がよみがえってきました。

支柱は、錆びでボロボロ状態!

ボルトも錆びて〜これは、看板枠もボロボロかな?と思っていたのが!

撤去の為に天場の複合板を外して見ると〜あれ〜!綺麗!

錆止めの上に白の塗装!こんな作り方したかな?

当社が製作しているので、間違いないのだけど、記憶が・・・・!

上の方だけが綺麗なのかと思ったら〜下の方まで綺麗な状態!

錆止めにいきなり複合板を張るより〜塗装しておいた方がいいのかな・・・?

 最近は、亜鉛メッキに出す事が多いのだけど、時々、錆止め仕上げって時があるから

今後は、内部の鉄骨も仕上げ塗装をするようにしなと駄目ですね!

撤去作業が無かったら〜気がつかない事でした。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
Copyright © 看板処 なかむらや All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]