今日は、お休みなのですが、携帯からではなく~
自宅のPCからの更新です。
昨日、応援に行った現場で、一つ収穫が有りました。
他の看板屋さんと仕事をすると~プラスになる事が多いですね
その収穫とは、施工方法とかではなく~
現場でアルミ複合板を切断する方法と言うか・・・・?
昨日の看板屋さんが「寸法が大きかったら切断しましょう!」
簡単に言う物だな~と思っていたのです。
それが、簡単だったのです。
通常、恥ずかしながら当社では、現場で、複合板の寸法調整を
する時は、カッターで、必死に切る方法です。
それが、昨日の看板屋さんが持って来ていた切断用の道具を
見てびっくり!
当社の工場の片隅に眠っている道具じゃないですか!
実際に現場で、他の看板屋さんの道具だったのですが
使ってみて~これは楽だ!今まで苦労して、時には、
指まで、切ったりしていたのが・・・・!
ちゃんと道具って使わないと駄目ですね!
昨日は、目からうろこの出来事でした。

昨日の現場はこんな感じのパネルの取り付けでした。
[0回]
PR