忍者ブログ
長崎の看板屋のスタッフのつぶやき!ホームページの長崎の看板ならちゃんぽんへも宜しくお願いします。 面白い企画計画中!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[06/01 和田よういち]
[05/22 和田よういち]
[05/02 和田よういち]
[05/01 和田よういち]
[02/12 和田よういち]
カウンター
忍者アド
アクセス解析
ブログ内検索
忍者アド
忍者アド
error!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日の午前中は、看板枠の製作と準備をしていました。

その中の縦看板枠の塗装をしながら〜ふと思い出しました。

看板屋さんに入って一番最初にした事ってこのペンキ塗りだったな〜

なんて・・・!

 今は、ほとんど作らないですが、昔はベニヤ看板が主流だったので

白のペンキ塗りって作業が多かったような〜!

ズボンも靴も白いペンキがついて〜これぞ看板屋スタイルみたいだったのですが

今は、ズボンも綺麗な物で、たまに塗装する時にペンキが少し付く程度

 結構な数のペンキ塗りをしても昔みたいにペンキまみれにならないって事は

腕が上がったって事ですかね?

 最近、看板の製作をしていて、自分の流れで、仕事しているけど

ふと雑になってないだろうか?って

慣れで、仕事をすると事故につながりますので、小さな事を自分なりに

チェックして仕事するようにしています。

 昨日から若干体調を崩しているから余計にそう考えてしまうのかな?

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
Copyright © 看板処 なかむらや All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]