寒い大晦日になりました。雪がちらほら!
昨日のうちに掃除を終らせて正解でした。
休みの朝は、何時もぶらり軽い散歩をしているのですが、
ここ最近、気になる事があるのです。
便利な場所に住んで居るので、店舗等が次々に出来ているのですが
大村の屋外広告物条例で大きな看板が表示出来ないのか?
最近出来る所は、何屋さんなのか分からない所が増えて来ている様な?
平米数の制約の中で表示しないといけないけど
何屋さんが分からない看板が取付されるたびに自分だと
どんな感じに表示するか?考えて見るのですが、
条例ってのは、ある程度必要だけど、分かりにくい看板になると
結果的に良く無い流れを作る原因になるような気がするのです
でも、すでに条例は、あるので、いかに適格に物事を伝える
看板を作るかって事が来年からの課題になりそうです。
今年も後わずかです。
月並みですが、良いお年をお迎え下さい。
[0回]
PR