忍者ブログ
長崎の看板屋のスタッフのつぶやき!ホームページの長崎の看板ならちゃんぽんへも宜しくお願いします。 面白い企画計画中!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[06/01 和田よういち]
[05/22 和田よういち]
[05/02 和田よういち]
[05/01 和田よういち]
[02/12 和田よういち]
カウンター
忍者アド
アクセス解析
ブログ内検索
忍者アド
忍者アド
error!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 木わくのトタン看板を製作中!って完成しているのです。

トタン看板って最近では、あまり製作しなくなって〜

よくお世話になっている住宅会社さんの分譲地看板を製作する

そんな感じなのです。

分譲地に設置する看板ですので、小さくても駄目!大きすぎても・・・!

ず〜とお世話になっている中で、自然と寸法が決まって〜

横が1.8M 縦が1.2Mで、依頼を受けているのですが、メディアは対応出来るけど

枠に張るトタンが1Mや90cmだと半端がでるし〜

今回1.2M幅のトタンを頼んで、製作してみました。

ちょっとばかり厚さがあるので、若干加工しにくいですが、シートを貼る時に

トタンの継ぎ手が無いので、スムーズに貼れました。

 メディアに対応してからか?資材の幅がどんどん大きくなっているよな?

1.2Mなんて〜寝かせて貼ると手が届かない!

怪物くんじゃないから手は伸びないのに〜何故に資材の幅は、広くなっていくのかな?

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
Copyright © 看板処 なかむらや All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]