今日は、朝から先日見学に行った印刷屋さんの新工場で、
3Mのシート貼りをしていました。
狭い環境に慣れているからなのか?広い場所でシート貼り施工をしていたら〜
何か落ち着かない感じでした。
当社で貼る施工していたら〜貼った物を何処に置いていくか?
考えながら動かないといけないけど、何も気にしないで、貼っていけるって〜
凄いな〜なんて事思ってしまいました。
でも、フラッドヘッドのインクジェットの音が凄いので、耳が変な感じです。
ジェット機のエンジン音のような感じです。
今日は、段ボールに印刷する為に機械が動いてました。
最近、スーパーでよく見かける新商品の段ボールで作ってある棚って言うのかな?
そんな感じの物を製作しているみたいでした。
県外に外注しないといけなかった物が、県内で出来るってこれまた凄い!
大手が大量に製作する販促品が、普通に出来るって感じですかね?
[0回]
PR