今日は一日中〜PCの部屋に引きこもってました。
看板のデザインと看板のキープランにどっぷりはまっての作業!
そんなこんなで、仕上がった看板もなしの状況です。
(昨日、夕方のお話)
社長さんの娘さんと奥さんが帰って来て〜なにやら大騒ぎしてまして
何事かと思えば〜一枚の紙をペラペラ!
何だろう?
”エコポスター入選者”?ん?ん〜?
社長の娘さんの名前がある!
あ〜あ!やっちまった〜!じゃなくて、おめでとう・・・・?
複雑です。何を隠そう〜!下書きは、私です。
でも、仕上げがものを言うポスターですから娘さんの力です。
入選で思い出すのが、社長の長男が小学校の時に手伝ってあげた作品が
郵便局長賞に選ばれたりした事もあったのです。
自称〜図工のプロです。な〜んてね!
手伝った作品がことごとく入選すると、自分のこどもが作品作る時に考えてしまいます。
[0回]
PR