一日の記憶をたどって〜!の時間です。
朝から分譲地の看板を取付けに行って!

帰って来て、来週の仕事の段取り関係の電話にメールに・・・・!
午後から打ち合わせに出て〜ん?
立看板の組み立て(自立式にする為の角材を取付け)をして、
それからどうした・・・・?
その看板を積み込んで〜納品に行って、帰りに10Mの懸垂幕を撤去して
材料の発注をして、看板枠の準備をしてから
撤去して来た懸垂幕のロープをはずして、今でした。
パタパタすると〜自分が一日何をしていたのか忘れてしまいますね!
昨日は、夜から開始の現場にちょっとした工事で、入ったのですが
ず〜と、現場に入っている人の辛そうな事!
昼と夜が逆転しているみたいで、「まだ、慣れない」って話しで、
「夜中の12時にご飯食べて〜一日4食ばい!でも、体重は減るばかり・・・・!」
と!皆さんボヤキが入ってました。
普通の生活をしている私一人が現場で、浮いていたような・・・!
そこまで時間が掛かる工事では無かったので、すぐに帰ったのですが、
「お先に失礼します〜」の声に凄い目で、見られたりして・・・!
次ぎに行く時は、工事も追い込みの時ですので、小さくなって行かないと!
[0回]
PR