昨日から行っている作業~!
中古の規格看板を綺麗にして、取付予定って事で
駐車場に置いてあった袖看板をひっぱり出してきて
もともと電照看板だったけど、今回は、照明なしって事で
照明器具を外す為に面板を外したら・・・・・!
下の部分に入っている鉄骨がボロボロ!
外側にステンレスのカバーが付いているので、
綺麗なものと思っていたら~凄い状態でした。

どうしたら・・・・?
事故にあって交換した看板は、同じもの?

運良く同じ規格看板でした。
下の部分のみを溶接して~ステンレスを磨いて
新品みたいに綺麗になりました。
内容のレイアウトも決まったみたいですので、取付後に
写真載せます。
[0回]
PR
http://kanbancyanpon.blog.shinobi.jp/Entry/973/中古看板