今日は、朝からとある物件の仕事で、
ベニヤにシルク印刷をしていました。
週末の雨が残ったら大変な事でしたが、雨も降らずに無事に作業ができました。
印刷を始めてしまうと〜手を止める事が出来ないので、大変です。
印刷開始そうそう!この暑さで、インクが思ったより乾いて〜
目図まりしてしまい!一度、洗浄して印刷開始!
なかなか専門じゃないので、この辺の加減が分かりにくい物です。
全部が全部!バシっと決まると気持ちいいのですが、
数枚かは、ん〜?修正しないと駄目だなって感じになってしまいます。
印刷して〜乾燥の為に駐車場に並べる作業は、社長の息子さんの担当でした。
色が変わる部分があるので、2回刷りです。
2回刷りの時は、社長も乾燥する為の運搬作業!
途中「休もう〜!」なんて泣きが入ったけど、版が乾いてしまうので、
休む訳には、いかないのです。
途中、息子さんは、野球の練習って事で、作業から抜け〜
社長は、ふらふら状態!「運動不足で、駄目ばい!」なんて、言ってました。
なんとか、無事に終了したけど、修正する物が結構あったりして〜
力の加減で、文字がかすれたりしているのです。
明日は、筆で、修正作業です。200枚も印刷すると〜
時々、力が入らない物です。地道な作業ですが、明日頑張らないと!
そうそう!我、母校の長崎日大が甲子園出場が決まったみたいで、
今年の夏は、ラジオが離せない感じですかね!
清峰に変わって優勝旗を長崎に持って帰ってきてもらいたい物です。
[0回]
PR